ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > とれたていとれぽ!  > ”夢と希望に満ちた人生へ”子どもの未来応援基金へ50万円の寄付

本文

”夢と希望に満ちた人生へ”子どもの未来応援基金へ50万円の寄付

ページID:0020882 更新日:2023年11月25日更新 印刷ページ表示

 11月25日(土曜日)、RGC株式会社(琉球ガラス村)から「子どもたちが夢や希望を持ち続けられる人生を送れるよう、子どもが子どもらしい毎日を過ごせるようにサポートしたい」と、糸満市子どもの未来応援基金に50万円の寄付が行われました。

 この寄付金は年に数回、琉球ガラス村が開催する「レインボーマルシェ」出店者からいただく出店料の一部と同社の売上の一部などであり、11月25日(土曜日)から26日(日曜日)にかけて行われた琉球ガラス村まつりの会場にて贈呈されました。RGC株式会社は、寄付金のほか、イベント来場者からフードドライブに寄せられた食料品などの寄贈も行っています。

 寄付を受けて、當銘市長は「これまでも子どもたちに対する支援の取り組みに対し、多額の寄付や食料品などの寄贈をいただきありがとうございます。いただいた寄付金は、子どもの支援のために有効適切に活用させていただきます」とお礼を述べました。

 糸満市子どもの未来応援基金に関するお問い合わせは、こども未来課(Tel:098-840-8191)まで。

0102

琉球ガラス村まつりの様子

03040506070809