ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > とれたていとれぽ!  > ”たくさん採ったよ♬”美らキャロット収穫祭

本文

”たくさん採ったよ♬”美らキャロット収穫祭

ページID:0021470 更新日:2024年2月2日更新 印刷ページ表示

 糸満産ニンジン「美らキャロット」の消費拡大を目指し、2月2日(金曜日)、喜屋武公民館で美らキャロット収穫祭が行われました。

 糸満市は、ニンジン生産県内1位を誇り、平成7年度には国から「野菜指定産地」、平成18年1月には沖縄県から「ニンジン拠点産地」としてそれぞれ認定を受けたことをきっかけに、産地力強化と糸満産ニンジンの「美らキャロット」の普及や消費拡大を図ることを目的に、収穫最盛期の2月3日「にんじんの日」から3月2日の「裏にんじんの日」まで収穫祭などのPR活動を行っています。

 式典では、真壁こども園、喜屋武こども園の児童らによるダンスの披露や、JAおきなわ糸満支店から糸満市立学校給食センターへ356kgの美らキャロットが贈呈されたほか、株式会社ジミーから美らキャロットを使用したキャロットケーキが園児たちに贈呈されました。

 式典で當銘市長は「糸満市のニンジンはブランド化が図られている優秀な事例となっています。今後も県産ニンジンの責任産地として、さらなるブランド強化を関係機関とともに図っていきます」とあいさつをしました。

 式典後は、園児らが収穫体験を行い、真壁こども園の仲門來花さんは「にんじん採るの楽しかった。いっぱい抜いたから、お母さんにカレー作ってほしいってお願いする」と笑顔で話しました。

15​​2345678910111213141