本文
第43回沖縄県リコーダーコンテストにおいて、糸満南小学校リコーダー同好会が沖縄一の賞である大賞を含む5つの賞を受賞し、その喜びを報告するため、3月5日(火曜日)、市役所を訪れました。
本コンテストは、リコーダーを通して音楽を表現する喜びを経験させるとともに、音楽性と演奏技術を向上やリコーダー音楽の普及を図る目的で開催され、大賞を受賞した糸満南小学校リコーダー同好会は、3月30日(土曜日)に東京で開催される第45回全国リコーダーコンテストへ沖縄を代表して出場します。
当日は、受賞した賞を當銘市長、屋良教育長へ報告したあと、コンテストで披露した楽曲を披露しました。
同好会の児童を代表して、玉城杏さんは「全国大会の出場に加えて、参加校全体の最高賞の大賞を受賞することができました。受賞できたのは、指導してくれた先生や保護者、地域の人の支えがあったからだと思います。全国大会では私たちが1年間目指してきた日本一に向けて頑張りますので、応援よろしくお願いします。」と話をしました。
報告を受け、當銘市長は「受賞おめでとうございます。児童から話もあったように、大賞を受賞するために皆さんはすごい努力をしたと思います。今日の演奏のように、全国大会でも堂々と自身を持って演奏すると日本一になると思いますので、頑張ってください」と、屋良教育長は「私が糸満南小学校の校長をしていた時の児童が大きくなり、日本一を目指していることがとてもうれしいです。日本一を目指せる学校は少ないので、この少ないチャンスをつかめるように、大会までの短い時間ではありますが頑張ってください。受賞おめでとうございます」とそれぞれ激励しました。
コンテスト受賞について、詳しくは学校教育課(Tel:098-840-8165)まで。
【受賞した賞】
・合奏 金賞(大賞・沖縄県代表推薦)
・四重奏 金賞(2曲それぞれで金賞)
・四重奏 銀賞
・二重奏 銀賞