ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > とれたていとれぽ!  > ”平和な現代の尊さを考える”第44回こどもまつり「こども琉球芸能奉納」

本文

”平和な現代の尊さを考える”第44回こどもまつり「こども琉球芸能奉納」

ページID:0023152 更新日:2024年5月5日更新 印刷ページ表示

 5月5日(日曜日)のこどもの日に、沖縄平和祈念堂で第44回こどもまつり「こども琉球芸能奉納」が開催されました。

 同まつりは、これからの未来を担う子どもたちの、すこやかで心豊かな成長を願うとともに、平和な現代を見つめ、その尊さを出演する子どもたちやその家族をはじめとする多くの人と共有するために実施されています。

 当日は戦没者へ黙とうが捧げられたあと、県内各地で活躍する子どもたちと沖縄県立芸術大学琉球芸能専攻の学生や卒業生ら、約100人が平和祈念像の前で「かぎやで風節・恩納節・安波節」や「鶴亀」など、全12演目を披露し、多くの参観者は奉納舞踊を堪能しました。

12345