ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > とれたていとれぽ!  > ”伝統の歌が響き渡る♪”第14回糸満ハーレー歌大会

本文

”伝統の歌が響き渡る♪”第14回糸満ハーレー歌大会

ページID:0023595 更新日:2024年6月2日更新 印刷ページ表示

 第14回糸満ハーレー歌大会が6月2日(日曜日)、シャボン玉石けん くくる糸満で行われ、市内の小学生や保育園児による創作歌唱や市民による伝統歌唱が披露されました。

 同大会は、600年前から歌い継がれてきた三村のハーレー歌をはじめとする、糸満ハーレー歌群の普及・啓発を目的に開催されています。

 大会当日は大勢の保護者らが見守る中、小学生や保育園児は笑顔で糸満ハーレー歌の合唱を披露しました。また、日頃の練習の成果を舞台で発揮する出場者、声楽家などによるゲスト演奏を静かに聞き入る様子が見られました。

 大会で最優秀賞となる一番ウェーク賞を受賞した池城隆明さんは「長男がこの春に小学校へ入学したので、私も頑張るから学校頑張れよという気持ちで大会に出場しました。出身は糸満ではありませんが、大学で文化を専攻し興味があったこともあり、以前から地域文化のハーレー歌を聞いていました。今回、一番ウェーク賞をとれてうれしいです」と笑顔で話しました。

 糸満ハーレー歌大会について、詳しくは大会事務局(Tel:098-994-3969)まで。

1234567891011121314