本文
企業版ふるさと納税として、株式会社興洋エンジニアリンリングの安里拓代表取締役から20万円の寄付をいただき、その贈呈式が7月17日(水曜日)、市役所で行われました。
企業版ふるさと納税制度は、国が認定した地方公共団体の地方創生プロジェクトに対して企業が寄付を行った場合に、法人関係税から税額控除する仕組みで企業版ふるさと納税制度は、国が認定した地方公共団体の地方創生プロジェクトに対して企業が寄付を行った場合に、法人関係税から税額控除する仕組みです。
株式会社興洋エンジニアリングが糸満市に対して企業版ふるさと納税を行うのは今回で3回目で、子どもたちが利用する市の施設整備に活用いただきたいとして、ご寄付いただきました。
安里拓代表取締役は「糸満市は元気があり、今後もさらに発展するまちだと感じています。今後も発展の一助ができるように協力していきたいです」と話しました。
寄付を受け、當銘真栄市長は「3回目の寄付をいただき、誠にありがとうございます。元気なまちを今後も継続できるように、いただいた寄付金は大切に活用させていただきます。今後も地域のためにご協力いただけるとうれしいです」とお礼を述べました。
企業版ふるさと納税について、詳しくは行政経営課(Tel:098-840-8193)まで。