本文
西崎中学校卒業生のアーティストによる凱旋(がいせん)ライブが、10月10日(木曜日)、西崎中学校体育館で行われました。
同ライブは、キャリア教育として同校卒業生の山城孝野さん(ジャアバーボンズ)や上原裕任さん(宙の鳴き声)による講話とライブを通して、生徒らが夢をつかむために必要な取り組みを考えることを目的に初めて開催されました。また、同ライブは企画運営を同校生徒会が担い、教諭・保護者らと連携し、当日のプログラム作成や会場設営などに取り組みました。
ライブ前には、それぞれのアーティストが自身の体験を踏まえて目標に向かい努力する必要性などの講話が行われ、生徒らは全国を舞台に活躍する先輩らの話に耳を傾けていました。講話終盤の質問コーナーで「夢をつかむために必要な事は何ですか」との質問に対して、山城孝野さんは「夢をつかむチャンスは必ず誰にでも訪れますが、そのチャンスをつかめるかどうかは、本人の準備次第。だから、目標や夢がある人は努力だけではなく、チャンスをつかむ準備をしてください」と生徒らに語りかけました。
ライブが始まると、生徒らは舞台の目の前に集まり、手を振りながら歓声を上げ、会場は熱気に包まれました。
企画運営した同校生徒会の神谷汐莉さんは「準備は大変でしたが、先生方や保護者、ジャアバーボンズさんと宙の鳴き声さんのご協力で無事成功させることができました。生徒会の企画として大成功だと思います」と笑顔で凱旋(がいせん)ライブを振り返りました。