本文
7月19日(土曜日)、豊作と家内安全を祈願する潮平大綱引きが行われました。
旧暦6月25日の六月カシチーに合わせて行われた大綱引きの綱は、東(アガリ)が雄綱、西(イリ)が雌綱を作り、どちらも直径が約30センチ、長さ約20メートルの綱となります。
綱引き前には、区民に綱引きを知らせるドラが鳴り響き、老若男女の区民が会場のマーチューグヮーに集まり、東(アガリ)と西(イリ)に分かれて綱引きがスタート。1回目を西(イリ)、2回目は東(アガリ)が勝利し、勝利を分け合った区民は互いに健闘をたたえ合いました。