ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > とれたていとれぽ!  > ”次に目指すは世界王者!”第2回ISKA国際スポーツキック全日本選手権大会優勝報告

本文

”次に目指すは世界王者!”第2回ISKA国際スポーツキック全日本選手権大会優勝報告

ページID:0032560 更新日:2025年10月1日更新 印刷ページ表示

 市内の小学生が8月に開催された第2回ISKA国際スポーツキック全日本選手権大会で優秀な成績を収め、その喜びを報告するため10月1日(水曜日)に市役所を訪れました。

 同大会では嘉味田彪我さん(西崎小6年)が小学生男子-40キロで優勝、久手堅佳蓮さん(西崎小4年)が小学生女子-30キロで優勝、金城美愛さん(西崎小4年)が小学生女子-30キロで準優勝の成績を収め、10月15日(木曜日)からオーストラリアで開催されるISKAアマチュア世界選手権2025へ出場が決定しています。

 嘉味田彪我さんは「初めて世界大会に出場しますが、多くの人からの応援を力に変えて、自分の実力を発揮して、沖縄に世界チャンピオンのベルトを持って帰りたいです」と世界大会に向けた抱負を力強く語りました。

 また、久手堅佳蓮さんは「今回の大会では、もう少し皆さんに印象づける試合をしたかったです。次の世界大会では、多くの人に応援してもらえるような試合を見せて、優勝して沖縄に帰りたいです」と、金城美愛さんは「初めて世界大会に出場しますが、自分の力を見せて、沖縄に絶対ベルトを持って帰ります」とそれぞれ世界大会の目標を話しました。

 報告を受け、當銘真栄市長は「優勝、そして準優勝おめでとうございます。皆さんが話をする姿を見ると、それぞれが自信のやってきたことに対して自信をもっているように感じますので、頑張って世界を取り、また報告に来てくれることを期待しています」と激励しました。

 この記事について、詳しくは観光・スポーツ振興課(Tel:098-840-8135)まで。

0102030405060708