ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > とれたていとれぽ!  > ”将来は世界へ—”トライアスロン大会優勝・入賞報告

本文

”将来は世界へ—”トライアスロン大会優勝・入賞報告

ページID:0032561 更新日:2025年10月1日更新 印刷ページ表示

 市内小中学生がトライアスロンの全国大会で優勝および入賞した喜びを報告するため、10月1日(水曜日)に市役所を訪れました。

 知名純希さん(糸満中2年)は、7月に岐阜県で開催された「2025全国中学生トライアスロン大会」中学2年生男子の部で優勝。上原顛之丈さん(糸満南小3年)、上原久蘭々さん(糸満南小4年)は9月に栃木県で開催された「2025オールキッズトライアスロンジャパンin真岡・井頭公園大会」において、小学3年生男子の部3位、小学4年生の部で2位の成績を収めました。

 知名純希さんは「スイム・バイク・ランのすべてで最後まで力を出し切ることができて良かったです。これからは高校でしっかり活躍できる選手になり、将来は世界で戦える選手になりたいです」と大会当時を振り返りながら、将来の目標を語りました。

 また、上原顛之丈さんは「初めての全国大会で3位の成績を収められて良かったです」、上原久蘭々さんは「昨年の大会では1位になり、今大会で2連覇を目指していましたが、得意のバイクで負けて2位という結果となって悔しかったです」とそれぞれ大会の感想を話しました。

 報告を受けて、當銘真栄市長は「全国という大舞台での優勝・入賞おめでとうございます。すごいハードな競技で糸満市の子どもたちが優秀な成績を収めていることをうれしく思います。家族の支えを忘れず、さらに上位のステージに向けて今日からまた頑張ってください」と激励しました。

 同大会の結果などについて、詳しくは観光・スポーツ振興課(Tel:098-840-8135)まで。

010203040506