ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 健康・予防 > 健康診断(成人) > 令和7年度 集団健診予約について(基本健診・がん検診) ★日程追加のお知らせ

本文

令和7年度 集団健診予約について(基本健診・がん検診) ★日程追加のお知らせ

3 すべての人に健康と福祉を
ページID:0028346 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

令和7年度 集団健診日を追加しました!!

健診日程表
健診日 健診会場 胃がん Web予約 電話予約
10月

17日
(金)

農村環境改善センター​
Web<外部リンク>
30名 8月25日

9月9日
9月16日

9月17日
11月 1日
(土)

農村環境改善センター​
Web<外部リンク>

30名 9月1日

9月18日
9月25日

9月26日
16日
(日)
農村環境改善センター
Web<外部リンク>
30名 9月7日

9月28日
10月1日

10月2日
12月 25日
(木)
農村環境改善センター​
Web<外部リンク>
30名 10月1日

11月30日
1月 16日
(金)
農村環境改善センター​
Web<外部リンク>
10月1日

12月14日
25日
(日)
農村環境改善センター​​
Web<外部リンク>
30名 11月14日

11月30日
12月4日

12月5日
31日
(土)
農村環境改善センター
Web<外部リンク>
30名 12月1日

12月15日
12月18日

12月19日
2月 7日
(土)
農村環境改善センター​
Web<外部リンク>
30名 12月11日

12月25日
1月7日

1月8日

     ★ 12月以降は追加日程となります。

令和7年度 集団健診の日程【要予約・先着順】

糸満市では、下記日程で集団健診を行っています。特定健診などの基本健診、がん検診(胃・肺・大腸)などが受診できます。

レディース健診は女性限定で、子宮がん、乳がん検診も受診できます。(子宮がん、乳がん検診のみを集団健診ご希望の方は、令和7年度健診ガイドで会場と日程をご確認ください。)

集団健診を受診するには 予約が必要です!! 

※定員に達し次第受付終了となります。​

健診会場  下記日程表のとおり

受付時間  平日 8時30分~10時

      土日 8時30分~10時30分

Web予約  下記日程表の Web からアクセスください。

電話予約 沖縄県健康づくり財団 098-889-6492  (8時30分~16時00分)

※電話予約日以降の予約や受診キャンセルについては、糸満市役所健康推進課(予防係 098-840-8126)までお問い合わせください。

健(検)診を受ける時の注意

薬を服用なさっている方は、前日・当日の薬の服用について、かかりつけの医師にご相談下さい。

前日

(1) 食事は午後9時までに、消化の良いものを食べて下さい。

(2) アルコール類は飲まないで下さい。

(3) 午後9時以降は食べ物(ガム・飴等を含む)水以外の飲み物(お茶・コーヒー・炭酸水等を含む)は摂らないで下さい。

(4) 胃がん検診を受ける方は、「胃部X線(バリウム)検査前の注意事項」を必ずお読み下さい。

当日

(1) 朝食は食べないで下さい。

(2) 検査2時間前までは、お水200mlまでなら飲んでもかまいません。

  ※水以外の飲食物は口にしないで下さい。

(3) 風邪や睡眠不足等による体調不良時は日を改めて受診しましょう。

当日の持ち物

○ 保険証(マイナ保険証、資格確認書)

○ 健康診査受診券

○ がん検診等受診券

○ 検査料金(令和7年度版健診ガイド参照)

○ 長寿健診受診券(後期高齢者医療保険加入者)

○ 特定健診受診券セット券(社会保険の扶養者)

○ 生活保護受給資格証明書(生活保護受給者)

○ 事前郵送物一式

【重要】災害等の影響による集団健診実施判断について

予約者への中止等の個別連絡は行いません。

台風等の影響による集団健診開催判断は、糸満市ホームページにて決まり次第お知らせします。

ご自身でホームページを確認するか、直接市役所へお問い合わせ下さい。

 

 

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?