本文
【令和6年7月】パスポート(旅券)申請窓口を開設します
糸満市では令和6年7月1日から一般旅券(パスポート)の申請・交付手続きを開始します。沖縄県旅券センターでの申請は原則不可となりますが、緊急に渡航しなければならないときなど、一定の要件を満たせば申請できる場合がありますので、事前に沖縄県旅券センターへご相談ください。
申請・交付窓口 | 市民課(市役所1階5番窓口) |
---|---|
申請受付時間 | 月曜日~金曜日 9時~15時(土・日・祝日・年末年始・12時~13時は除く) |
交付(受け取り)時間 | 月曜日~金曜日 9時~17時(土・日・祝日・年末年始・12時~13時は除く) |
必要なもの | 備考 |
---|---|
一般旅券発給申請書(5年・10年) | 18歳未満の人は5年旅券のみの申請となります。 |
戸籍謄本(全部事項証明) |
提出日前6カ月以内に発行された原本。 同一戸籍内の複数人が同時に申請する場合は戸籍謄本1通でかまいません。 |
証明写真 | 6カ月以内に撮影されたもの(サイズ:縦45mm×横35mm)ふちなしで正面を向き、無帽、無背景のもの。規格に合わない場合には撮り直しをお願いする場合があります。 |
身分証明書の原本 | 代理人が申請する場合は、申請者本人と代理人の身分証明書が必要です。 |
前回取得したパスポート | 有効期限1年未満のパスポートを切り替える場合は、パスポートの提出が必要です。 |
※ 必要に応じて追加書類の提出をお願いする場合があります。
収入印紙(郵便局) | 沖縄県証紙(銀行) | 合計 | |
---|---|---|---|
10年旅券 | 14,000円(18,000円) | 2,000円(4,000円) | 16,000円(22,000円) |
5年旅券 | 9,000円(13,000円) | 2,000円(4,000円) | 11,000円(17,000円) |
12歳未満・変更旅券 | 4,000円(8,000円) | 2,000円(4,000円) | 6,000円(12,000円) |
※この手数料は令和7年3月23日までに受付を完了した方の料金です※
この日以降に受付された方は「旅券(パスポート)の申請手続に関する重要なお知らせ」から新料金を確認してください。
※1.交付(受け取り)時に、収入印紙、沖縄県証紙が必要です。あらかじめ、郵便局と銀行でお買い求めの上、ご来所ください。なお、市役所で収入印紙、沖縄県証紙の販売は行っていません。
※2.手数料の()書きは、令和5年3月27日以降に旅券を申請した方で、発行後6カ月以内に受領せずに失効した場合で、失効後5年以内に新たな旅券を申請するときの手数料です。
※3.交付(受け取り)は、申請日を含めて10開庁日後です。日程に余裕をもって申請してください。
【HP】沖縄県旅券センター
https://www.pref.okinawa.jp/kurashikankyo/passport/index.html<外部リンク>