本文
「糸満市土地利用(真栄里地区)基本計画」策定
1.基本計画策定の目的
糸満市では、国道331号が全面開通し、那覇空港及び那覇港へのアクセス性が格段に向上したこと等により、企業からの事業用地取得に関する問い合わせが増加しています。一方、本市の工業団地は既に完売しており、そのニーズに対応できておりません。そのため、平成30年5月に糸満市土地利用(真栄里地区)基本構想を策定しました。
本基本計画では、基本構想の着実な推進のため、計画地区における企業の立地意向調査や地権者意向調査及びそれらを踏まえた整備計画や事業化手法、事業化スケジュール等を検討しました。また、今後の事業化へ向けて、関係機関との協議・調整を行い、実現性のある基本計画を策定することで、本市の総合計画における雇用拡大・定住促進・産業振興等による、将来の魅力あるまちづくりを推進することを目的としております。
2.糸満市土地利用(真栄里地区)基本計画
全体版(画質を落としてあります。)[PDFファイル/18.87MB]
§4企業立地に係る優遇処置や支援制度等[PDFファイル/8.93MB]
§5計画地区周辺の開発動向等[PDFファイル/12.04MB]
§7地権者の意向調査、説明会[PDFファイル/5.08MB]
※本計画に関するご意見・お問い合わせは、政策推進課までお願いします。