ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画部 > 秘書防災課 > 【新型コロナウイルス感染症】予防・相談に関すること

本文

【新型コロナウイルス感染症】予防・相談に関すること

ページID:0002999 更新日:2022年9月30日更新 印刷ページ表示

県民の皆様へのお願い~新型コロナウイルス感染症対策を定着させよう~ 令和4年9月30日掲載

 市民の皆さまにおかれましては、日ごろより新型コロナウィルス感染症対策にご協力いただきましてありがとうございます。

 沖縄県は、対処方針として「県民の皆様へのお願い~新型コロナウイルス感染症対策を定着させよう~」を発表しました。同方針に基づく取り組みを実施していただきますようご協力お願いします。

県民の皆様へのお願い~新型コロナウイルス感染症対策を定着させよう~[PDFファイル/221KB]​

過去の感染症予防などに関する記事一覧

【9月16日】社会経済活動を継続しながら医療を守るための対策期間について(こちらをクリック)

【9月1日】「BA.5対策強化地域」指定に伴う沖縄県対処方針について(こちらをクリック)

【7月22日】急激な感染拡大を抑え込み、県民の生活と命を守るための緊急対策期間について(こちらをクリック)

【6月24日】県民の皆様へのお願い~身につけた感染対策を定着させよう~の対策期間について(こちらをクリック)

【5月27日】感染拡大を抑え、医療体制を守り、社会経済活動を継続するための対策期間について(こちらをクリック)

【5月13日】感染拡大を抑制し社会経済活動を継続するための対策期間について(こちらをクリック)

【4月27日】感染拡大を抑制し社会経済活動を継続するための対策期間について(こちらをクリック)

4月15日】感染拡大を抑制し社会経済活動を継続するための対策期間について(こちらをクリック)

【4月1日】感染再拡大防止と社会経済活動を継続するための対策期間について(こちらをクリック)

【2月25日】感染再拡大抑制期間について(こちらをクリック)

【2月4日】まん延防止等重点措置指定の延長に伴う沖縄県対処方針の変更について(こちらをクリック
【1月28日】まん延防止等重点措置指定に伴う沖縄県対処方針について(こちらをクリック)
【1月13日】まん延防止等重点措置指定に伴う沖縄県対処方針について(こちらをクリック)
【1月5日】感染抑制のための沖縄県対処方針(警戒レベル2)について(こちらをクリック)
【12月24日】12歳未満無料PCRなどの検査について(こちらをクリック)
【12月20日】オミクロン株に関する県民の皆さまへのお願いについて(こちらをクリック)
【11月26日】沖縄県新型コロナウイルス感染症対策の基本方針について(こちらをクリック)
【10月29日】リバウンド防止と社会経済活動の両立期間について(こちらをクリック)
【9月29日】経済活動再開に向けた感染拡大抑止期間について(こちらをクリック)
【9月24日】「大型施設の土曜日・日曜日​休業解除」沖縄県対処方針の一部変更について(こちらをクリック)
【9月10日】緊急事態宣言期間の延長に伴う沖縄県対処方針の変更について(こちらをクリック)
【8月25日】緊急事態宣言期間の再延長に伴う沖縄県対処方針の変更について(こちらをクリック)
【8月19日】新規感染者数の急拡大に伴う沖縄県対処方針の変更について(こちらをクリック)
【8月12日】新規感染者数の急拡大に伴う沖縄県対処方針の変更について(こちらをクリック)
【8月5日】デルタ株の感染拡大に伴う沖縄県対処方針の変更について(こちらをクリック)
【7月29日】新規陽性者数の急拡大に伴う沖縄県対処方針の変更について(こちらをクリック)
【7月21日】集中行動抑制期間に伴う沖縄県対処方針の変更について(こちらをクリック)
【7月9日】緊急事態措置期間の再延長に伴う沖縄県対処方針の変更について(こちらをクリック)
【6月18日】緊急事態措置期間の延長に伴う沖縄県対処方針の変更について(こちらをクリック)
特措法に基づく緊急事態措置に係る沖縄県対処方針の変更について(こちらをクリック)
特措法に基づく緊急事態措置に係る沖縄県対処方針について(こちらをクリック)
沖縄県医療非常事態宣言(こちらをクリック)
「まん延防止等重点措置」指定に伴なう沖縄県対処方針について(こちらをクリック)
GWに診療を継続する医療機関について(こちらをクリック)
感染急拡大を封じ込めるための緊急特別対策の実施について(こちらをクリック)
急速な感染拡大を防ぐための重点的な感染拡大防止対策について(こちらをクリック)
新型コロナウイルス感染症対策方針に基づく「警戒レベル第3段階の具体的実施内容」(こちらをクリック)
!感染拡大を食い止めるための緊急特別対策の実施について!(こちらをクリック)
この冬は静かな年末年始を(こちらをクリック)
【!緊急!】年末年始の医療崩壊回避のための緊急特別対策の実施について(こちらをクリック)
【!集中実施継続中!】新型コロナウイルス感染症対策の集中実施について(こちらをクリック)
LINE公式アカウント「RICCA(沖縄県新型コロナ対策パーソナルサポート)」を活用しよう!(こちらをクリック)
新型コロナウイルス感染症対策の集中実施について(こちらをクリック)
健康体操で運動不足を解消しよう!(こちらをクリック)
ハロウィンを含む季節の行事の感染防止対策について(こちらをクリック)
「沖縄コロナ警報」について(こちらをクリック)
基本的な感染防止対策の再徹底について(こちらをクリック)
新型コロナウイルス対策を踏まえた適切な医療機関の受診(上手な医療のかかり方)について(こちらをクリック)
大型連休中の過ごし方について(こちらをクリック)
【新型コロナウイルス感染症】家庭内でご注意いただきたいこと~7つのポイント~(こちらをクリック)
「新しい生活様式」における熱中症予防行動のポイント(こちらをクリック)
日常生活に新しい生活様式を取り入れましょう(こちらをクリック)
【緊急】手洗い、咳エチケットなどで新型コロナウイルス感染症に気を付けよう(こちらをクリック)

相談に関すること 令和3年2月5日更新

相談窓口の開設 令和3年2月5日掲載

沖縄県では、新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口として、コールセンターを開設しました。
詳しい内容については、次のフロー図を参照してください。
新型コロナウイルス感染症 相談・受診フロー図[PDFファイル/729KB]​

外出自粛などに伴う児童虐待相談窓口について 令和2年5月7日掲載

外出自粛や学校休校に伴う子育て・児童虐待・DVなどの相談窓口があります。詳細は以下のページから確認することができます。
外出自粛や学校休校に伴う子育て・児童虐待・DVなどの相談

関連サイト 令和2年3月5日更新

新型コロナウイルス感染症について(厚生労働省)<外部リンク>
新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け/厚生労働省)<外部リンク>
新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け/厚生労働省)<外部リンク>
新型コロナウイルスに関するQ&A(労働者向け/厚生労働省)<外部リンク>
コロナウイルス感染症(国立感染症研究所)<外部リンク>
新型コロナウイルス感染症について(沖縄県)<外部リンク>
沖縄県における新型コロナウイルス感染症発生状況(沖縄県)<外部リンク>
マスクや消毒液の状況(経済産業省)<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)