本文
小中学校新入学について
令和7年度 小中学校入学通知について
令和7年4月から糸満市立小・中学校入学予定のお子さまがいるご家庭に、1月中旬頃に糸満市教育委員会より入学通知書を発送いたします。
保護者の方は、お手元に届いた通知書にて指定された学校をご確認ください。
令和7年度 入学対象児童生徒の学齢
小学校・・・平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれ
中学校・・・平成24年4月2日~平成25年4月1日生まれ
小中学校入学説明会、入学式日程一覧
R7年度小中学校新入学オリエンテーション・入学式 日程 [PDFファイル/31KB]
指定校変更、各種手続きについて
次のいずれかに該当する人は、手続きおよび電話連絡が必要となっております。
ハガキに記載された学校とは別の学校へ通いたい場合(指定校変更)
学校教育法の定めにより、市町村の教育委員会は児童・生徒・幼稚園児の通学する学校を指定しなければいけません。しかし、相当の理由があれば、保護者の申し立てにより指定した学校を変更し通学することができる場合があります。
下記のページをご確認していただき、申請を行う場合は、入学案内のハガキ・認印などをお持ちの上、令和7年1月29日(水曜日)までに学校教育課までお越しください。
ハガキに2つの学校名が記載されている場合
字兼城574~662番地にお住いの人は、糸満小中学校か西崎小中学校を選択することができます。
希望する学校名を令和7年1月29日(水曜日)までに、お電話にてご連絡をお願いします。
市外へ転出予定、市外から転入予定の場合
糸満市教育委員会学校教育課と転出(入)先の市町村教育委員会の双方へ電話連絡をお願いします。
(入学前説明会案内などのため、いつ・どこへ異動するのかご連絡ください。)
私立の小中学校へ進学する場合
入学案内のハガキを持参し、私立学校の合格通知などの書類を提出してください。
二重国籍等の理由により就学義務を免除したい場合
就学義務を免除する場合には申請が必要です。入学案内のハガキ・認印を持参し、学校教育課までお越しください。