本文
各証明書・届出について
各証明書・届出の申請書
市民課で扱う申請書等の様式を掲載しています。
証明書交付申請書(窓口用)
- 証明交付申請書(様式第8号) [PDFファイル/318KB]
(住民票の写し、除票、記載事項証明、戸籍事項証明、除籍事項証明、徐・改製原、附票、受理証明、戸籍記載事項証明、身分証明、電子証明書符号関係、届出等情報内容証明、印鑑証明、所得課税証明、課税(非課税)証明、軽自動車納税証明(車検用)、その他行政証明)
委任状
郵送請求用紙
- 転出証明書(転出届)[PDFファイル/6KB]
- 住民票の写し、除票、記載事項証明書[PDFファイル/93KB]
- 戸籍、除籍、戸籍の附票、身分証明書等 [PDFファイル/201KB]
- 委任状 [PDFファイル/126KB]
市民課で発行できる証明書
市民課では下記の証明書が発行できます。
証明書の種類や証明書を必要とする方と請求者との関係によっては、その他書類等が必要な場合や、使用目的によっては請求に応じられないことがありますので、詳細については、お問い合わせください。
来所者の本人確認を行いますので、運転免許証等(パスポート、マイナンバーカードなど)をお持ちください。
名称 | 必要書類 | 手数料 | ||
---|---|---|---|---|
本人、同一世帯員の請求 | 左記以外の第三者請求 | |||
住民票の写し |
世帯全員 (謄本) |
◎本人確認書類 <代理申請> |
◎本人確認書類 <法人従業員> |
300円 |
世帯の一部・個人 (抄本) |
上記と同じ | 上記と同じ | 300円 | |
住民票の除票 | 上記と同じ | 上記と同じ | 300円 | |
住民票記載事項証明書 |
上記と同じ |
上記と同じ | 300円 |
名称 | 必要書類 | 手数料 | ||
---|---|---|---|---|
本人、同一戸籍に名がある方の請求 | 左記以外の第三者請求 | |||
戸籍 | 全部事項証明 (謄本) |
◎本人確認書類 <代理申請> |
◎本人確認書類 <法人> <法人従業員>
|
450円 |
個人事項証明 (抄本) |
上記と同じ | 上記と同じ | ||
除籍事項証明書 除籍 改製原戸籍 |
全部事項証明 (謄本) |
上記と同じ | 上記と同じ | 750円 |
個人事項証明 (抄本) |
上記と同じ | 上記と同じ | ||
受理証明 (婚姻、離婚、養子縁組など) |
届出人本人及び代理人のみ(受理地) | - | 350円 | |
戸籍届出等情報内容証明 |
「利害関係人」かつ「特別な事由」がある方 |
350円 | ||
戸籍の附票の写し | 謄本 | 戸籍(全部事項証明)と同じ | 戸籍(全部事項証明)と同じ | 300円 |
抄本 | 上記と同じ | 上記と同じ | ||
身分証明 |
本人及び代理人のみ |
- | 300円 |
名称 | 必要書類 | 注意事項 | 手数料 | |
---|---|---|---|---|
印鑑証明書 | ◎印鑑登録証(いとまん市民カード) | - | 300円 | |
所得課税証明書 (非)課税証明書 |
◎本人確認書類 <代理申請> |
所得証明の発行は、本年度の1月1日時点での在住市町村で発行 | 300円 | |
軽自動車納税証明書 | - | 4月1日時点で軽自動車登録のある市町村で発行 | 300円 (車検用は無料) |
戸籍の広域交付について
戸籍の広域交付(糸満市本籍以外の方)については、下記ページをご確認ください。