ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
閲覧補助
ホーム
検索
メニュー
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
本文へ
Foreign language
文字サイズ・背景色変更
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
青
閉じる
ふりがな
やさしい日本語
キーワード検索
Googleカスタム検索
検索対象
すべて
ページ
PDF
ページID検索
キーワード検索
Googleカスタム検索
検索対象
すべて
ページ
PDF
分類でさがす
組織でさがす
カレンダーでさがす
地図でさがす
申請・届け出でさがす
注目ワード
出産・子育て応援事業
リニューアル
マイナンバーカード
暮らし・手続き
健康・福祉
子育て・教育
産業・しごと
市政
現在地
トップページ
>
組織でさがす
>
市民健康部
>
市民生活環境課
本文
市民生活環境課
新着情報
2025年7月31日更新
蛍光ランプについて
2025年7月30日更新
津波注意報に伴ういとちゃんminiの運行について
2025年7月29日更新
ごみの出し方について
2025年7月26日更新
台風時のごみ収集について
2025年7月10日更新
生ごみ処理容器・処理機補助金制度
新着情報の一覧
新着情報のRSS
いとちゃんminiのご利用について
2025年7月30日更新
津波注意報に伴ういとちゃんminiの運行について
2022年12月1日更新
さあ、お出かけしましょ!~いとちゃんmini~
連絡先
代表
〒901-0392
沖縄県糸満市潮崎町1丁目1番地
Tel:098-840-8123
Fax:098-840-8155
メールでのお問い合わせはこちら
市民生活係
Tel:098-840-8123
Fax:098-840-8155
メールでのお問い合わせはこちら
生活環境係
Tel:098-840-8124
Fax:098-840-8155
メールでのお問い合わせはこちら
環境衛生係
Tel:098-840-8124
Fax:098-840-8155
メールでのお問い合わせはこちら
関連情報
施策・計画・事業
生ごみ処理容器・処理機補助金制度
糸満市地域公共交通計画の策定について
糸満市の公共交通の取り組み
【決定】令和6年度 糸満市市民提案型まちづくり事業採択団体
糸満市一般廃棄物処理基本計画(令和6年度~令和15年度)
「糸満市一般廃棄物処理基本計画(素案)」に関するパブリックコメントの結果について
糸満市一般廃棄物処理基本計画の計画期間の延長について
糸満市災害廃棄物処理計画
助成・手当
【募集期間延長】令和7年度 糸満市市民提案型まちづくり事業申請団体募集します!!
イベント情報
祭り、イベント時には公共交通を利用しましょう!
各種相談
12月4日~10日は人権週間
よくある質問
台風時のごみ収集について
届出・申請
令和7年度 糸満市犬・猫不妊去勢手術費補助のお知らせ
自治会向け申請書等について
令和6年度 糸満市犬・猫不妊去勢手術費補助金抽選会(第2期)及び当選者について
令和6年度 糸満市犬・猫不妊去勢手術費補助金抽選会(第1期)及び当選者について
令和5年度 糸満市犬・猫不妊去勢手術補助金 抽選会(第2期)及び当選者について
令和5年度 糸満市犬・猫不妊去勢手術補助金 抽選会(第1期)及び当選者について
ごみ処理手数料の減免について
令和5年度 糸満市犬・猫不妊去勢手術費補助のお知らせ
共同住宅建築に伴うごみ排出方法等協議書
公害防止について
見つからないときは
よくある質問と回答