本文
サブサイトの新着情報
- 2023年12月26日更新”糸満市と共に未来へ”有限会社礎コンサルタントから糸満市人材育成事業へ寄付
- 2023年12月25日更新”今後も糸満市の発展と子どもたちのために”株式会社國吉商店から寄付
- 2023年12月25日更新”子どもの貧困と栄養不足を解消していきたい”株式会社すえひろからビーツの寄贈
- 2023年12月21日更新”悲惨な交通事故を減らすために”年末年始の交通安全県民運動・総合警戒合同出発式
- 2023年12月20日更新”事業者や消費者を巻き込み子どもたちの支援を”合同会社UZUからこども未来応援基金へ寄付
- 2023年12月17日更新”災害発生時に即座に動けるように”西崎ニュータウン自主防災会防災訓練
- 2023年12月16日更新“ゆったりとした空間と読書時間を提供”大人のための夜の図書館
- 2023年12月16日更新”企業からのミッションに挑戦!”糸満市中学校企業ミッション型PBL授業発表会
- 2023年12月15日更新いとまん平和マラソンに”イトマンマン”がやってくる!!
- 2023年12月10日更新”子どもたちへ糸満産のおいしいきゅうりを!”学校給食へ糸満産きゅうりの贈呈
- 2023年12月10日更新”チームの絆をたすきに込めて!”第38回糸満市少年少女駅伝大会
- 2023年12月10日更新”華やかな舞台に個性豊かな力作も!”第35回糸満市総合文化祭
- 2023年12月8日更新”障がいに対する理解と働く幸せを”こころの芸術・文化フェスティバルin糸満&ハッピーうぇるフェア
- 2023年12月6日更新”作文で平和を、ポスターで明るい社会を願って”高嶺中生徒が永井平和賞と障害者週間のポスターで表彰
- 2023年12月5日更新広報いとまん2023年12月号
- 2023年11月30日更新”子どもたちを犯罪から守るために”糸満市家庭教育講演会
- 2023年11月29日更新”4年ぶりの交流!”地域デイサービス事業「わくわく交流会」
- 2023年11月28日更新”高齢者の見守り活動を強化!”株式会社シニアライフクリエイト・株式会社積徳商事の2社と協定締結
- 2023年11月28日更新”いざというときのために”糸満市赤十字奉仕団炊き出し訓練
- 2023年11月27日更新”これからの糸満市を考える”いとまん共助を育むまちづくりシンポジウム
- 2023年11月27日更新”未来の世界チャンピオンへ”SRK kickboxing GYM優勝報告
- 2023年11月26日更新”糸満市出身の戦没者へ誓う恒久平和”令和5年度糸満市出身戦没者 満霊之塔慰霊祭
- 2023年11月25日更新”夢と希望に満ちた人生へ”子どもの未来応援基金へ50万円の寄付
- 2023年11月23日更新”沖縄の伝統をこれからも”沖縄空手・古武道連盟創立40周年記念チャリティー演舞大会
- 2023年11月21日更新防災資機材を整備しました(摩文仁自治会自主防災会)
- 2023年11月21日更新北朝鮮の「人工衛星」の打ち上げについて
- 2023年11月19日更新”誰もが過ごしやすいまちづくりを目指して”第27回糸満市健康福祉まつり
- 2023年11月19日更新”地元糸満で優勝目指して”第38回日本ペタンク選手権大会
- 2023年11月19日更新”肉!笑い!エンタメ!”ITOMAN 29 FESTA
- 2023年11月17日更新”税金の大切さを学ぶ”税に関する標語・作文の表彰式