本文
生涯学習課
新着情報
- 2025年8月1日更新公益財団法人三菱UFJ信託地域文化財団 令和8年度助成団体の募集について
- 2025年5月28日更新令和7年度琉球歴史文化コンテンツ創出支援事業 補助事業者の募集について
- 2025年4月25日更新令和7年度「しまくとぅば普及促進事業費補助金」公募について
- 2024年11月12日更新令和7年度「沖縄県伝統芸能公演かりゆし芸能公演・文化活動支援助成事業」公募のお知らせ
- 2024年11月12日更新令和7年度「地域文化活動助成」の募集について
新着情報
- 2024年3月18日更新糸満市の歴史と文化を知ろう!
- 2024年3月5日更新高嶺小学校6年生による音楽劇『南山の誓い』が公演されました!
- 2023年12月15日更新「第10回 特選 沖縄の伝統芸能」に米須ウシデークが出演いたしました
- 2023年8月31日更新『きものフェスティバル世界大会 学校対抗の部』2位に輝いた上地咲穂・本永愛乃・宇栄原花音さんが結果報告に訪れました。
文化財
- 2024年4月12日更新令和6年4月12日 新指定の市指定文化財所有者に指定書を交付しました
- 2024年4月12日更新市指定有形文化財(歴史資料) 幸地腹、惣山・赤比儀腹両門中墓誌
- 2024年4月1日更新幸地腹、惣山・赤比儀腹両門中墓誌(こうちばら、すうやま・あかひぎばらりょうむんちゅうぼし)が糸満市文化財指定されました
- 2024年4月1日更新埋蔵文化財の照会について
- 2024年3月6日更新令和6年3月5日 文化財保護委員会が糸満市教育長へ文化財指定の答申書を手交しました
- 2024年1月11日更新市指定有形民俗文化財 ミーカガン及び製作具一式
- 2024年1月11日更新国登録有形文化財(建造物) 金城増治家住宅石垣
- 2024年1月11日更新国登録有形文化財(建造物) 金城増治家住宅井戸
- 2024年1月11日更新国登録有形文化財(建造物) 金城増治家住宅フール
- 2024年1月11日更新国登録有形文化財(建造物) 金城増治家住宅主屋
- 2024年1月11日更新国登録有形文化財(建造物) 潮平ガー
- 2024年1月11日更新市指定無形民俗文化財 糸満ハーレー
- 2024年1月11日更新市指定無形民俗文化財 字米須のウシデーク
- 2024年1月11日更新市指定無形民俗文化財 字真栄里の大綱引き
- 2024年1月11日更新市指定有形民俗文化財 字座波・賀数の龕
- 2024年1月11日更新市指定史跡 南山城跡
- 2024年1月11日更新市指定有形文化財(建造物) 大城家
- 2024年1月11日更新市指定有形文化財(彫刻) 田名宗経謹刻の仏像
- 2024年1月11日更新市指定有形文化財(彫刻) 照屋の石獅子
- 2024年1月11日更新沖縄県指定有形文化財(工芸品) 旧竜翔寺鐘
- 2024年1月11日更新沖縄県指定史跡 米須貝塚
- 2024年1月11日更新国指定名勝及び天然記念物 喜屋武海岸及び荒崎海岸
- 2024年1月11日更新国指定史跡 具志川城跡
- 2023年7月21日更新自由研究にも使える『みんなの文化財図鑑』
- 2022年12月2日更新指定・登録文化財一覧
文化事業
- 2024年3月5日更新第11回なかゆくいロビーコンサート 「読み聞かせコンサート」が開催されました
- 2023年12月18日更新第35回糸満市文化協会総合文化祭が開催されました
- 2023年10月16日更新第10回なかゆくいロビーコンサート with 避難訓練が開催されました
- 2023年2月28日更新糸満市新春かきぞめ展が開催されました
- 2023年2月21日更新第34回糸満市文化協会総合文化祭が開催されました
- 2023年1月23日更新【開催報告】和装の美・琉装の美について(美ら島おきなわ文化祭2022)
- 2022年12月1日更新伝統芸能の魅力発信 組踊「月の豊多」が開催されました。
- 2022年12月1日更新プロの演奏を身近に感じて「なかゆくいロビーコンサート」
市史編集
- 2022年12月1日更新糸満市の歴史と民俗を歩く「屋号地図」
- 2022年12月1日更新文化振興係の資料(市史刊行物、史跡、文化財)
- 2022年12月1日更新糸満市のあゆみ
- 2022年12月1日更新糸満市史 村落資料 - 旧兼城村編 -
糸満市史の本
- 2023年5月2日更新糸満市史紹介
- 2023年5月2日更新糸満市史 戦時資料 上巻・下巻セット販売いたします
- 2023年4月26日更新糸満市史 戦時資料 上巻・下巻セット
- 2022年12月1日更新糸満市史 村落資料 - 旧真壁村編 -
- 2022年12月1日更新糸満市史 村落資料 - 旧糸満町編 -
- 2022年12月1日更新糸満市史 村落資料 - 旧高嶺村編 -
- 2022年12月1日更新糸満市史 戦時資料 下巻
- 2022年12月1日更新糸満市史 戦時資料 上巻
- 2022年12月1日更新糸満市史 民俗資料
- 2022年12月1日更新糸満市史 近代新聞資料
- 2022年12月1日更新糸満市史 別巻 写真資料
市史だより
- 2022年12月1日更新市史だより140 (「広報いとまん」 平成15年9月号)在秘露兼城村同志会
- 2022年12月1日更新市史だより147 (「広報いとまん」 平成18年5月号)兼城村助役大城勇一氏の日記から
- 2022年12月1日更新市史だより130 (「広報いとまん」 平成13年3月号) 闇船での引き揚げ
- 2022年12月1日更新市史だより139 (「広報いとまん」 平成15年7月号) 真珠湾で戦没した兄
- 2022年12月1日更新市史だより138 (「広報いとまん」 平成14年12月号)日系移民が見た沖縄戦
- 2022年12月1日更新市史だより136 (「広報いとまん」 平成14年5月号)太平洋を渡った豚たち
- 2022年12月1日更新市史だより134 (「広報いとまん」 平成13年10月号) 第1回ハワイ移民
- 2022年12月1日更新市史だより133 (「広報いとまん」 平成13年9月号)比島に渡った糸満漁夫
- 2022年12月1日更新市史だより132 (「広報いとまん」 平成13年7月号) ある日系人の戦争体験
- 2022年12月1日更新市史だより143 (「広報いとまん」 平成16年6月号) 『糸満市史 資料編7 戦時資料上巻』より
- 2022年12月1日更新市史だより141 (「広報いとまん」 平成15年12月号)パラオの現地召集兵
- 2022年12月1日更新市史だより152 (「広報いとまん」 平成19年12月号) 『布哇之沖縄県人』より 新聞記者 大城白銀
- 2022年12月1日更新市史だより151 (「広報いとまん」 平成19年9月号) 写真展「甦る記憶」より
- 2022年12月1日更新市史だより150 (「広報いとまん」 平成19年6月号)本土行きの「パスポート」から
- 2022年12月1日更新市史だより149 (「広報いとまん」 平成18年10月号)クイズで答える世界のイチマンチュ
- 2022年12月1日更新市史だより148 (「広報いとまん」 平成18年8月号)大城勇一氏の記録に見る沖縄戦前夜
- 2022年12月1日更新市史だより146 (「広報いとまん」 平成17年8月号)徳之島のイチマンチュ
- 2022年12月1日更新市史だより145 (「広報いとまん」 平成17年7月号)「土地所有申請書」に見る糸満ウミンチューの展開
- 2022年12月1日更新市史だより144 (「広報いとまん」 平成17年4月号)戦後60年目の遺骨収集
ふるさと写真帖
- 2022年12月1日更新No.31 1970年の糸満ハーリー
- 2022年12月1日更新No.30 1968年の糸満ハーリー
- 2022年12月1日更新No.29 1966年の糸満ハーリー
- 2022年12月1日更新No.19 摩文仁遠景
- 2022年12月1日更新No.18 ハーレーシンカ勢揃い
- 2022年12月1日更新No.17 サバニとウミンチュー
- 2022年12月1日更新No.16 水揚げに賑わう浜
- 2022年12月1日更新No.15 潮干狩りを楽しむ人々
- 2022年12月1日更新No.8 山巓毛から町端・西区方面をのぞむ
- 2022年12月1日更新No.7 カミアキネーの女性
- 2022年12月1日更新No.1 糸満ロータリーと牛車
- 2022年12月1日更新No.28 文化会館の落成を祝う
- 2022年12月1日更新No.27 ダバオ移民 松村麒次郎家族写真
- 2022年12月1日更新No.26 糸満アンマー
- 2022年12月1日更新No.25 網干し場の風景
- 2022年12月1日更新No.24 浮きの取り付け作業
- 2022年12月1日更新No.23 ハワイから帰ってきたトゥシビー記念写真
- 2022年12月1日更新No.22 報得川に架かる兼城橋
- 2022年12月1日更新No.21 パッチーで遊ぶこどもたち
- 2022年12月1日更新No.20 私が生まれ育った家
- 2022年12月1日更新No.14 ちんどん屋を追う子どもたち
- 2022年12月1日更新No.13 いい正月デービル
- 2022年12月1日更新No12 チャンガーでの洗濯風景
- 2022年12月1日更新No.11 脱穀のころ
- 2022年12月1日更新No.10 糸満大綱引き
- 2022年12月1日更新No.9 網の補修
- 2022年12月1日更新No.6 カンジャージョーグヮーと埋立地
- 2022年12月1日更新No.5 鮮魚セリ市場
- 2022年12月1日更新No.4 野良仕事を終えて
- 2022年12月1日更新No.3 クバ笠にウミギン姿の男たち
- 2022年12月1日更新No.2 解体されるクジラ
募集案内
- 2025年8月1日更新公益財団法人三菱UFJ信託地域文化財団 令和8年度助成団体の募集について
- 2025年5月28日更新令和7年度琉球歴史文化コンテンツ創出支援事業 補助事業者の募集について
- 2025年4月25日更新令和7年度「しまくとぅば普及促進事業費補助金」公募について
- 2024年11月12日更新令和7年度「沖縄県伝統芸能公演かりゆし芸能公演・文化活動支援助成事業」公募のお知らせ
- 2024年11月12日更新令和7年度「地域文化活動助成」の募集について
- 2024年11月6日更新令和7年度「明治安田クオリティオブライフ文化財団 地域の伝統文化保存維持費用助成」の募集について
沖縄・糸満市の昔話
- 2025年6月5日更新広報いとまん慰霊の日特集
- 2024年3月15日更新読んで聴く 沖縄・糸満市の昔話
音声・動画
- 2024年3月14日更新当時を知ろう~市民が語る戦中戦後史~
- 2022年12月1日更新糸満市子ども文化芸術事業「平和の舞2022」動画公開中です